お薬手帳データを出力(Android端末をご利用の方)

お薬手帳データを出力(Android端末をご利用の方)

『お薬手帳プラス』の「お薬手帳一覧」に登録されているお薬情報(処方薬・市販薬)をテキストファイルで出力することができます。出力したデータは、他社のお薬手帳アプリにお薬情報を移行する際にご利用いただけます。
iOS端末をご利用の方は「お薬手帳データを出力(iOS端末をご利用の方)」をご参照ください。

設定画面を表示する
トップ画面右上のメニューより、「設定」をタップします。


エクスポート画面を表示する
設定画面の「エクスポート」をタップします。
メッセージの内容を確認し、「はい」をタップします。

エクスポートする
ファイル名を確認し、「エクスポート」をタップします。
※ファイル名は初期設定で「Okusuriplus_年月日時分秒」となっておりますので、任意でご変更ください。

出力先のフォルダを指定し、「保存」をタップします。

<注意>
※ご利用端末がAndroid OS 10以下の場合は、先にフォルダを選択する手順となります。
※ファイルの出力先は、ご利用端末のAndroid OSのバージョンによって以下のとおり初期設定されていますが、任意のフォルダを選択することも可能です。
Android OS 11以上の場合は端末のダウンロードフォルダ
Android OS 10以下の場合は内部ストレージ(/storage/emulated/0/)
※他社のお薬手帳アプリでデータを取り込む際に必要となるため、出力先フォルダおよびファイルの名称を控えてください。

確認メッセージの「OK」をタップします。

「エクスポートが完了しました」というメッセージの「OK」をタップします。
以上の操作で、エクスポートは完了です。

指定したフォルダを開くと、エクスポートしたテキストファイルが保存されています。
Powered by Helpfeel